2013年10月16日
肘痛 .com?
調子に乗って ボルダリングしたせいでしょう!
結構 年寄りなのに・・・
肘痛が治らない!(;´д`)
もう10日以上たったと思うのに・・・
もう 皇潤なお年頃なのでしょうか?
地味に痛かったりして ゚(゚´Д`゚)゚
私生活にも少し不自由なので 先ほど病院に行って来ました!
と 言うもののの この歳で初めての整形外科!
家の側&整形外科で検索して 時間が間に合う所を発見!GO!
なんか 昭和チックな お店?(病院)
待合室は誰もいなく すぐに 呼ばれましたよ!
いい感じに怖そうな お爺ちゃんの先生が出てきました
経緯を説明すると レントゲン撮りましょうと!
診察結果は? 全く問題なし だそうです!(たぶん骨には)
聞きなおすと 徐々に治るから 痛くなるとこまでの負荷かかけない方が良い
とゆうようなことを言ってらしたと 思われます
では 温めた方が良い?冷やした方が良い? 質問してみると
どっちでも良いとの アバウトな返事が! 心に染みますな!
心配なら 湿布だしとくとのこと
湿布は鎮痛剤だから とのことです!
まぁ 骨に異常が無いの聞いてほっとできましたよ!
痛みが続くようなら 大学病院にでも行くかな〜

生まれて初めて サロンシップ的な物 貼る〜 (今頃サロン湿布だってことに気づいた!)

すげ〜伸びる〜! あ〜 なんか鎮痛成分を感じるぞ〜
治れ〜!
あと、予防にグルコンEX買ってみようかな〜( ´・_・`)
結構 年寄りなのに・・・
肘痛が治らない!(;´д`)
もう10日以上たったと思うのに・・・
もう 皇潤なお年頃なのでしょうか?
地味に痛かったりして ゚(゚´Д`゚)゚
私生活にも少し不自由なので 先ほど病院に行って来ました!
と 言うもののの この歳で初めての整形外科!
家の側&整形外科で検索して 時間が間に合う所を発見!GO!
なんか 昭和チックな お店?(病院)
待合室は誰もいなく すぐに 呼ばれましたよ!
いい感じに怖そうな お爺ちゃんの先生が出てきました
経緯を説明すると レントゲン撮りましょうと!
診察結果は? 全く問題なし だそうです!(たぶん骨には)
聞きなおすと 徐々に治るから 痛くなるとこまでの負荷かかけない方が良い
とゆうようなことを言ってらしたと 思われます
では 温めた方が良い?冷やした方が良い? 質問してみると
どっちでも良いとの アバウトな返事が! 心に染みますな!
心配なら 湿布だしとくとのこと
湿布は鎮痛剤だから とのことです!
まぁ 骨に異常が無いの聞いてほっとできましたよ!
痛みが続くようなら 大学病院にでも行くかな〜

生まれて初めて サロンシップ的な物 貼る〜 (今頃サロン湿布だってことに気づいた!)

すげ〜伸びる〜! あ〜 なんか鎮痛成分を感じるぞ〜
治れ〜!
あと、予防にグルコンEX買ってみようかな〜( ´・_・`)
2013年10月14日
トレッキング日和
昨日は ハイキング的!? まったりトレッキング!

屏風山なるところですよ!

①の笹平口 からのスタートですよ!

今回は師匠のトレッキングチームに参加ですよ!

登山口っ!こっからスタート!

ちょこっと登った所でひらけた所!景色良いっす!(´∀`)

まったりな?俺! 変な顔!

八百山は 800メートル!
キツイ階段等はなく 初心者には丁度良いですよ!

結構早くに山頂到着!

やっぱり 景色が良いっす!
食事の写真撮り忘れた〜! 食べるのに夢中だった!
師匠の料理 美味しかったですよ!
早めの下山開始!

途中違うルートにて下山!

湿地ってこんな所にあるんですね

大事な自然です!

下山〜! 負荷も軽くこれぐらいが運動には丁度良いですね〜!
下山後は師匠チームが作成?した お酒の試飲会!

天然物っす! 予想以上の美味しさ!(*゚▽゚*)
焼酎作るの興味わきました!これありっす!
結構飲んじゃいましたね 分けて欲しいレベル!
今度機会があれば自分も作るかな?
(_´Д`)ノ~~オツカレー

屏風山なるところですよ!

①の笹平口 からのスタートですよ!

今回は師匠のトレッキングチームに参加ですよ!

登山口っ!こっからスタート!

ちょこっと登った所でひらけた所!景色良いっす!(´∀`)

まったりな?俺! 変な顔!

八百山は 800メートル!
キツイ階段等はなく 初心者には丁度良いですよ!

結構早くに山頂到着!

やっぱり 景色が良いっす!
食事の写真撮り忘れた〜! 食べるのに夢中だった!
師匠の料理 美味しかったですよ!
早めの下山開始!

途中違うルートにて下山!

湿地ってこんな所にあるんですね

大事な自然です!

下山〜! 負荷も軽くこれぐらいが運動には丁度良いですね〜!
下山後は師匠チームが作成?した お酒の試飲会!

天然物っす! 予想以上の美味しさ!(*゚▽゚*)
焼酎作るの興味わきました!これありっす!
結構飲んじゃいましたね 分けて欲しいレベル!
今度機会があれば自分も作るかな?
(_´Д`)ノ~~オツカレー
2013年10月06日
2回戦目?
ボルダリング 2回目 行ってみました ( ´ ▽ ` )ノ
日曜ということもあり 人でいっぱい!
写真は 撮りづらいですね!
とりあえず前回登った ひよこさんコースを登って行きますが
ぶら下がってる時点で 筋肉痛が残ってるのがわかりました
おっさんになると なかなか 治らないですね〜!
ひよこさんを一通り登ったら
次のランクのうさぎさんコースに挑戦!
んっ うさぎさん超凶暴! めちゃムズイんですけど!
コースを見渡しても あんな所に行けるのかなと?
色々登ってみたら 2課題は 何故か!? 登ることができましたよ!
でもその頃には 握力が 無くなっちゃた
人が多くても他人の目は気にせず 地道に練習するのが上達の道なのかな?

なれんことしたから 手が痛い!
ペースを考えながら続けて行きたいと思います!
では( ̄^ ̄)ゞ
日曜ということもあり 人でいっぱい!
写真は 撮りづらいですね!
とりあえず前回登った ひよこさんコースを登って行きますが
ぶら下がってる時点で 筋肉痛が残ってるのがわかりました
おっさんになると なかなか 治らないですね〜!
ひよこさんを一通り登ったら
次のランクのうさぎさんコースに挑戦!
んっ うさぎさん超凶暴! めちゃムズイんですけど!
コースを見渡しても あんな所に行けるのかなと?
色々登ってみたら 2課題は 何故か!? 登ることができましたよ!
でもその頃には 握力が 無くなっちゃた
人が多くても他人の目は気にせず 地道に練習するのが上達の道なのかな?

なれんことしたから 手が痛い!
ペースを考えながら続けて行きたいと思います!
では( ̄^ ̄)ゞ
2013年10月03日
ボルダリングに初挑戦!
山に興味をもち始め
最近 また 気になるものが!
それがボルダリング!
基本 インドアのジムで 擬似岩場的な所を 登って行くというもの
ただ登るのでは無く 決められた 岩だけを使いながら登ることで
ゲーム性や 難易度 があり 面白みがあるそうです!
で、今日は時間が出来たので 初挑戦しに行ってきました!

思ったよりは高く無い? これなら 高いところが 実は苦手な自分でも大丈夫かな?
店員の方に ジムでの簡単なルールを教えてもらい 早速1番簡単?なルートを
登ってみます!
ん? 結構ムズイんですけど!
あとは自分でやってみて下さいとのこと 放置プレイです!
一番簡単な? 赤のコースを今日は制覇するべく がんばってきました!

ルートを考えたりと これ 面白いですよ! あとはどう登っていくか!
何度か失敗しながら なんとか 赤コース全て13番まで 登ることができましたよ!

登ってる自分を撮すことができん・・・
これ 二人で 動画とりながらやったらさらにおもしろいかも!
一通り 登ったころには 握力が無くなってきたのが分かったので 今日はここまで!
いや これ いいですよ!面白い!体も鍛えられそう!?
早く仕事が終わった時は 通いたいですね〜 続くかな〜( ´・_・`)
で、すぐに影響される自分は帰りに 本屋でこれGET!

基本も何も知らないので 最低的なことは勉強したいと思います!
さて、今からDVD見るかな〜!では!(・∀・)
最近 また 気になるものが!
それがボルダリング!
基本 インドアのジムで 擬似岩場的な所を 登って行くというもの
ただ登るのでは無く 決められた 岩だけを使いながら登ることで
ゲーム性や 難易度 があり 面白みがあるそうです!
で、今日は時間が出来たので 初挑戦しに行ってきました!

思ったよりは高く無い? これなら 高いところが 実は苦手な自分でも大丈夫かな?
店員の方に ジムでの簡単なルールを教えてもらい 早速1番簡単?なルートを
登ってみます!
ん? 結構ムズイんですけど!
あとは自分でやってみて下さいとのこと 放置プレイです!
一番簡単な? 赤のコースを今日は制覇するべく がんばってきました!

ルートを考えたりと これ 面白いですよ! あとはどう登っていくか!
何度か失敗しながら なんとか 赤コース全て13番まで 登ることができましたよ!

登ってる自分を撮すことができん・・・
これ 二人で 動画とりながらやったらさらにおもしろいかも!
一通り 登ったころには 握力が無くなってきたのが分かったので 今日はここまで!
いや これ いいですよ!面白い!体も鍛えられそう!?
早く仕事が終わった時は 通いたいですね〜 続くかな〜( ´・_・`)
で、すぐに影響される自分は帰りに 本屋でこれGET!

基本も何も知らないので 最低的なことは勉強したいと思います!
さて、今からDVD見るかな〜!では!(・∀・)