ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
masazo
masazo
masazoこと私は!              
かなり チビッコ (´д`)   
釣り好きみたいですよ!          
釣りばっかしてたいですが そうゆう訳にもね〜      
向い風多いなぁ〜
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年03月29日

予想外す!



日が昇るの早くなってきましたね

前回 まさかの 増水臨時休業!

からの 本日が再開一日目! ルアーにすれてないのを期待です


予想通り!? 放流前の一投目から





今日は爆発するか?




魚が目の前にいて ルアーにスレてなければ 釣れちゃうんですって感じ



放流始まっても ポツポツ釣れてますが 爆釣ではないかな?



格好良い魚 登場!



アリビノも!


釣れてはいるのですが 何か違和感!?

最下流の方達が 永遠に釣れ続けてるような? 様子見に行ってみる?


とにかく最下流に 魚が 養殖場のようにたまってますよ!

放流前には全体に散っていた魚も 放流の魚と一緒に 下流に行っちゃたみたい


前に最下流を陣取り シャローすぎて 魚が薄かった経験から 

最下流を場所取りしなかったのですが 増水で水位が上がったおかげで

魚が入ることが出来る様になったのでしょうか?

今回も 陣取る場所の予想が甘いですな (´・ω・`)


どの釣り場でも 魚が固まる場所があるってのを実感する日でしたね



たまに通り過ぎる 魚相手ではテンション落ちますよね Nitさん

これ以上粘っても 厳しいかなと 今日も早上がりですね!



次にくる時は 水位も確認して 場所取りしないとね!

では また!(´Д` )  

Posted by masazo at 13:59Comments(0)管釣り

2015年03月21日

まじか!

昼から仕事なので 午前中を有効に使おうと早起き!

なのに!



まじか!



日が昇るの早くなったな〜

春分の日だし 丁度 真ん中だなぁ〜

・・・

HP見とくんだった


帰って寝るか (´・ω・`)

  

Posted by masazo at 07:54Comments(0)管釣り

2015年03月08日

魚 どこにたまってるの?



夜が明けるのが早くなってきましたね


雨のせいで 水量 ちょっと増加! 濁りは少しでささ濁りと言ったところ?

さて 場所は下流の辺りに陣取りましたが



これが かなりの裏目!

丁度 自分の前が かなりのシャローになっており

偏光越しに 前方をみても魚がたまってないわ!

前回はいっぱいいたのに〜!


釣りを止めて 周りの様子を見に行くと 少し深そうな所はポロポロ釣れてる感じ!?

相棒のNitさんと相談して移動を決断! 入れそうな対岸に移りますよ!



久々に 対岸来たわ! やってみると これはこれでいいかもね!

水量増加で激浅が少しあって その先がショルダーになってる感じ?

ここなら魚いるよね!?


釣り始めると 早々と反応が!





やっぱ 居れば それなりには 釣れますね!

丁度 両サイドで トレーラーとフライの方が ポロポロ釣ってたので 

スプーンに反応するかわかりませんが 魚がいるのが確認出来てるのが心強い!



ちょっと 余裕でてきた!


風も少しあり アタリが取りやすわけではありませんでしたが 

結構 楽しめましたよ!

毎回 魚が貯まる場所が変わるので それも考えて場所取りしないと!

でも、次は また この辺り おさえるんでしょうね〜


アタリが減ってきたので 毎度の早上がりとします

またね〜!(・∀・)  

Posted by masazo at 16:23Comments(0)管釣り