2015年01月26日
川がダメなら 海があります!
本日は 潮も良さそう!? プラス 風も弱そうで
釣りはしやすいのでは!? 今回は海っす!
久々だったので 急いで準備して 満潮の2時間前に
ポイントに到着〜! 明日は仕事だし 夜中まではできない!
約2時間 勝負じゃ!

煙突の煙も 流れてない! フロートもできそう!?
寒さも真冬とは思えん暖かさ!手袋なくても平気なレベルでした
まずは PEにフロートのメバルロケット?をサルカンで付けて
その先にフロロでリーダー的にジグヘッドな感じ(文章おかしいですね!?)
毎度 フロートやると思うのだけど トラブルが多いっす!
フロートメーカーのHPみてから リグったので 間違ってないと思うのだけど・・・
投げ方が悪いのか? ブッ飛んでく感じまるでなし
タックルバランスが悪いのかな〜?(-.-;)
う〜ん また改良しなくては
トラブル考えると フロートの時は PEやめてフロロがいいのかな?
とりあえず アタリ無いっす! まわりに人は 結構いますし
皆 釣れると思ってきてますよね? どうなんだ?

表層には気配なしと考え もう一つ用意したタックルにチェンジ
バスロッド(ベイトタックル) にてのダウンショットでボトムを探って行きますよ!
久々の ベイトで投げるのは楽しいのですが これもアタリすら無い!
角から角まで 結構 歩いて 投げたのですが・・・
あれ まぁ あっという間に2時間経過・・・
わ〜い (´Д`)
これまた ノーバイト ノーフィッシュ やってもた〜!(´・ω・`)

俺は夜景を見にきたのでは無い!魚を釣りたいのだ!
さて いつになったら 魚に会えるのでしょうか?
焦って 頑張りますかね!
釣りはしやすいのでは!? 今回は海っす!
久々だったので 急いで準備して 満潮の2時間前に
ポイントに到着〜! 明日は仕事だし 夜中まではできない!
約2時間 勝負じゃ!

煙突の煙も 流れてない! フロートもできそう!?
寒さも真冬とは思えん暖かさ!手袋なくても平気なレベルでした
まずは PEにフロートのメバルロケット?をサルカンで付けて
その先にフロロでリーダー的にジグヘッドな感じ(文章おかしいですね!?)
毎度 フロートやると思うのだけど トラブルが多いっす!
フロートメーカーのHPみてから リグったので 間違ってないと思うのだけど・・・
投げ方が悪いのか? ブッ飛んでく感じまるでなし
タックルバランスが悪いのかな〜?(-.-;)
う〜ん また改良しなくては
トラブル考えると フロートの時は PEやめてフロロがいいのかな?
とりあえず アタリ無いっす! まわりに人は 結構いますし
皆 釣れると思ってきてますよね? どうなんだ?

表層には気配なしと考え もう一つ用意したタックルにチェンジ
バスロッド(ベイトタックル) にてのダウンショットでボトムを探って行きますよ!
久々の ベイトで投げるのは楽しいのですが これもアタリすら無い!
角から角まで 結構 歩いて 投げたのですが・・・
あれ まぁ あっという間に2時間経過・・・
わ〜い (´Д`)
これまた ノーバイト ノーフィッシュ やってもた〜!(´・ω・`)

俺は夜景を見にきたのでは無い!魚を釣りたいのだ!
さて いつになったら 魚に会えるのでしょうか?
焦って 頑張りますかね!
2015年01月25日
初釣行はなかったことで!
今年 初のブログ更新であります
今年もよろしくお願いします
12月の中旬から風邪を引き 1月中旬までひっぱる治りの悪わ
(´Д` )
その間は 釣り納めにもいけず アウトドアも当然できず
ブログのネタもなく 今日まで 出番なし
体調がよくなって 思うこと やっぱ健康が一番だわ!( ´ ▽ ` )ノ
さて 昨日ですが 天気も回復!風もほぼ無風予報!
ついに行くしかないでしょ!

ピカ〜ン! 晴天じゃ〜! 無風だし 釣りやすい!?

今日はこの人 会社の同僚 H君! 釣りはちょこっと やったことがあるとのこと
がんばって釣っちゃてください!

俺も久々の 釣り! 楽しみますよ
放流開始! 余裕を持って 釣り始めましたが おや?
隣では

釣っとるではないですか! やるじゃん!
一方 俺は!? なんか おかしい アタリすら無い!
30分後 放流後のおいしい時間ですが 何がおかしいか
まわりを見に 逝ってみると
確実に 魚がたまってる場所と 薄い場所がある!
上から 覗きながら|゚Д゚))) 一通り見てまわると
自分が陣取った場所は 魚がかなり薄いような?
そうか! だから まわりに人がいなかったんだ!
リサーチ不足でしたね〜!
結局 1時間ぐらいは マジでやったつもりだったのですが
ノーバイト ノーフィシュ をやってしまった!/(-_-)\
菅釣りでは 初めてかも〜!
それなりには 遊ばせてくれるっしょと 気楽にいたのがダメだったかも〜!
なんで 写真もありませんよ〜!
次回はリベンジしなくて! ではまた!
今年もよろしくお願いします
12月の中旬から風邪を引き 1月中旬までひっぱる治りの悪わ
(´Д` )
その間は 釣り納めにもいけず アウトドアも当然できず
ブログのネタもなく 今日まで 出番なし
体調がよくなって 思うこと やっぱ健康が一番だわ!( ´ ▽ ` )ノ
さて 昨日ですが 天気も回復!風もほぼ無風予報!
ついに行くしかないでしょ!

ピカ〜ン! 晴天じゃ〜! 無風だし 釣りやすい!?

今日はこの人 会社の同僚 H君! 釣りはちょこっと やったことがあるとのこと
がんばって釣っちゃてください!

俺も久々の 釣り! 楽しみますよ
放流開始! 余裕を持って 釣り始めましたが おや?
隣では

釣っとるではないですか! やるじゃん!
一方 俺は!? なんか おかしい アタリすら無い!
30分後 放流後のおいしい時間ですが 何がおかしいか
まわりを見に 逝ってみると
確実に 魚がたまってる場所と 薄い場所がある!
上から 覗きながら|゚Д゚))) 一通り見てまわると
自分が陣取った場所は 魚がかなり薄いような?
そうか! だから まわりに人がいなかったんだ!
リサーチ不足でしたね〜!
結局 1時間ぐらいは マジでやったつもりだったのですが
ノーバイト ノーフィシュ をやってしまった!/(-_-)\
菅釣りでは 初めてかも〜!
それなりには 遊ばせてくれるっしょと 気楽にいたのがダメだったかも〜!
なんで 写真もありませんよ〜!
次回はリベンジしなくて! ではまた!