ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
masazo
masazo
masazoこと私は!              
かなり チビッコ (´д`)   
釣り好きみたいですよ!          
釣りばっかしてたいですが そうゆう訳にもね〜      
向い風多いなぁ〜
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月27日

願掛け?



昼はコンビニのカツ重!

夜はハムカツ定食!

そんなんで釣れればよいんですが・・・


明日はがんばってきま~す!

2時起きって できるんかい??男の子エーン  

Posted by masazo at 19:09Comments(0)トーナメント

2009年06月13日

肩たたかれる・・・

なんというか、2軍落ちです!私・・・

バス釣りって難しいなぁ~と思う反面

悔しくて 練習したい気持ちも! さて!

風も無く 熱くなりそうですよ~!


平日なのに JBのワッペンの貼ってある車もチラホラ

ほんと、頭が下がります 練習してる人はいるんだなぁ~


並木さんの番組を見た影響で朝のうちは横の動きで!

ミニスコーン!?(スモラバに3インチシャッドテール)で探っていくと

岬まわりでチェイスがありますが 40UPがキスして戻っていきます・・・

やっぱ簡単じゃない??


筋の一つを最上流まで上がっていきます!

一人ポツンとダムの最上流って 冒険の世界ですよ

なにかあったら、どうなっちゃうでしょ?


最上流付近のブッシュには小バスがウヨウヨ浮いてますね~!

でも、キーパー(25㎝)はないかな~!

とりあえず、やったことないけど、サイトで狙います!

どれ、あいつはキーパーあるかな? ルアーを入れてみると・・・

おっ!食った! サクッと抜いてみました

久々の??バスちゃん小さいですな~! で、問題のサイズは?

げっ!24.5㎝!? キーパーないよ~ガーン

狙ってキーパー釣るのは難しいかなぁ~!

たまに40UPがユラーと通りすぎますが、投げる前に消えてしまいます

出会ったら、ストーカーすれば釣れるのかな~!


あっと言う間に昼過ぎ!ないも見えてこないゼ!

熱いぜ~!


別のエリアの分りやすいフラットをやってみるがバスはいないのかな?

ベイトはいやってぐらいいるのに フィーディングの時間じゃなのかな?


正直、なにやっていいか まったくわかりません!

折れた心に鞭を打ち、とりあえず、また別の筋を上ります!


おや、ここも上流に上るほどバスがいますよ!(小バスばっかだけど)

キーパーっぽいのにトライすると! 食った!

ちっさ! 君じゃないんだ! 君のお姉さんはどこいった?

切ない顔ですな・・・


これまた、完敗・・・ 最近こればっかだけど

ほんの少しずつの経験値は上がってるはずだっ! !?

今後も ゆっくりがんばりますよ~!

また、くるからねぇ~!パンチ  

Posted by masazo at 15:29Comments(0)トーナメント

2009年04月06日

サクラサカズ

昨日の試合がんばってきました!

結果は無念のノーフィッシュ!ダウン

プラで釣れてても関係ないのが良くわかりました!

難しい物ですね~!

全体の結果としては参加95人中 魚GETした人11人!

内2匹は1人だけ! う~ん 厳しい現状ですね! 春はまだ先か?

しかし、5位に入った5人の内 2人がTOPカテゴリーの人でした

見えてる人には釣れるってことですかね~?

少しでも彼らに近づけるよう 今後もやれる範囲でがんばって行きたいと思います!

写真も撮ってる余裕無かったわぁ~! 

もっと楽しんでできるといいですね~! ほな  

Posted by masazo at 18:44Comments(2)トーナメント

2009年04月04日

行ってきます!


明日はついに!? 試合ですね~!ガーン

緊張しております!

今日は前日プラには入らず、家のことと

明日の釣りの準備を朝から行い なんとか今 準備終了です!

さて、どうなるかわかりませんが、冷静に考えると

草トーナメント、チャプター戦、プロ戦含めて 一番手ごたえのあるアップ

練習ができたのでは??

うまくいって欲しいものですね~!マジで!パンチ

早く寝ちゃうぜ!  

Posted by masazo at 17:29Comments(0)トーナメント

2009年04月01日

半年ぶり?

半年ぶりぐらいに 押入れの奥から ライブウェルを引きずりだしました!

とりあえず、ふたは開いたゾ!ニコニコ

大きく開けると・・・ 臭っさ~!ダウン

しまう前にはしっかり洗いましょう!

ポンプは動くかな?

お~! 吸い込むゼ!

試合でこんなデカイのいるのかね~?

いや、入りきらないヤツ 釣ってみたいですね!  

Posted by masazo at 22:28Comments(0)トーナメント

2009年03月30日

masazoスペシャルペラ!

この前の練習での問題点を直そうと思います!

プロペラを新しいのに(パワーアップバージョン!)交換したのですが

写真の所が隙間がある所と接触してる所があるんです!

それが『カシャカシャ シュッシュ』と音がするんです!ダウン

イマイチ プロペラの出来が悪いのかな~?

当然パワーロスもしてるのでは・・・ 

ならば、その分削ってやればということで 削る所を白でマーク!

家にある、工作用のショボめのヤスリで削ります!

30分後・・・

仕事の時 以上に いい出来栄え! 引っかかりは無くなったハズ!

元通り 組み直します! 原因はペラだけではないみたいですが

なんとか、当りは無くなったみたい!

写真じゃわからないな~!

でも、ひとつ問題解決! masazoスペシャルペラ!完成です!

結構、楽しいですな! 明日、会社休んで色々やってたいぐらいですね!

昨日、ぐ~たら してたのが勿体無いなぁ~!

さあ、問題をドンドン解決していくゾ~!パンチ  

Posted by masazo at 22:06Comments(0)トーナメント

2009年03月26日

かっこよく言うなら プリプラ!


週末に向けての準備はとりあえず OK!

あとは天気ですね~!

最後の寒気が来るみたいですからね~!

寒さはともかく風は吹くな! では、おやすみ~!ZZZ…  

Posted by masazo at 23:47Comments(0)トーナメント

2009年03月25日

+14% !!

先週の釣りの時も思ってたのですが、

俺のエレキって遅い・・・ダウン

もともと、馬力も小さいのですが、抜かれたことはあっても抜いたことは

記憶にありません!自分自身体重が軽いのにもかかわらず!!


で、ネットで色々調べてると興味深い内容が!

僕のミンコタのエレキにモータガイドのプロペラをつけることにより

14%のスピードアップが可能!!

6.19km→7.04km と 約1km 早くなるらしいです!

単純計算で15分全速で走ると250m先に行けるってことですね!

早速、ポチッとしまして、今日届きました!

暗闇のなか 懐中電灯をぶら下げながら プロペラの交換!

う~ん! アダプターを付けたとはいえ なんか微妙な付きっぷりガーンダウン

アメリカ~! 製品の作りが甘いぞ~! ばらつきがありすぎじゃ~!

う~ん、グラインダーとかで微妙な加工をしないと +14%が +7%ぐらいになりそう・・・

なんか、競艇選手みたいになってきたな~!ガーン

洞口スペシャルペラ 欲しいぜ~!(わかる人にはわかるかな?)  

Posted by masazo at 22:46Comments(0)トーナメント

2009年03月21日

本番だったらなぁ~!

行ってきましたよ~!プラのプラ!テヘッ

肩の力抜いてたのが良かったのか、熟睡で6時起き!

行くぜ!天気は春本番? 気持ちいいですね~!

おや、気持ちよくない!? 予定どおり道に迷います・・・ダウンガーン

本番でこうしない為の練習ですから、焦らず目的地を目指します!

到着~!皆さんとっくに浮かんでますね~!

道は狭かったけど、桟橋は快適ですね~!さあ!俺も浮ぶゼ!

ほんとに風も無いポカポカ陽気ですね~!水面が鏡です!

お~! つり橋~!ビックリ渡りたいですが下から失礼します!

ホント、気温も高い! 3月とは思えない陽気です!

さて、釣りをする前に今日は湖のイメージの確認です!

上流~下流までみて回ります!・・・が! 半分程度回った程度で

バッテリーがエンプティーに・・・ダウンおかしい!たった、一年でこんなに能力が落ちるもんねんすかね~ガーン

最悪、桟橋に戻れなくなると困るので、桟橋付近のチェックに時間を使います!

まぁ、キャスト数も少ないし この時期だし 釣れるなんて思ってなかったのですが・・・

正直 『ん、また根がかった』 『んっ?ライン動いてるような??』

おもいっきりあわせると 根がかり?? 倒木??

とりあえず倒木でもいいから 巻いちゃえ!? って 魚じゃん!

やっちゃいました! 多分 試合ならお立ち台確実!

苦手のダムで俺がこんな魚釣るとわっ!アップ

サイズは惜しくも 49センチ止まり・・・

でも、今年のファーストフィッシュがこれなら文句なし!

重さも2kgとどかずの1950g? 今日は寸止めフェチですな~!ニコニコ

こんなことも あるんですね~!チョット運を使い過ぎた感があるのが怖いですが・・・

かなり、内容のある、練習ができたと思います!

バッテリーは買わなくてはイカンし!道も覚えたし!イメージもよくなったし!


一番は! 

試合当日だったらなぁ~!


モチロン、試合の日はプレッシャーで釣れなくなるのは分ってるけど!

ツイテルの?ついてないの? 釣れないよりはいいよね!テヘッ  

Posted by masazo at 21:27Comments(2)トーナメント

2009年01月25日

お裁縫!?

昨日の夜と今日の朝 釣りに行くか悩んでましたが

氷点下の天気予報に中止を決めました!
(軟弱でしたかね?汗)

実家のおかんに手伝ってほしいことがあったので実家にGO!ダッシュ

のついでに ちょっと寄り道して久々の中京競馬場へ!

メインだけ買いたかったんですグー

結果は・・・

またまた 当り~! 竿を買うのは無理ですが 飲み代ぐらいは出たかな?

さて ほんとの用事の実家での裁縫・・・

例のゼッケンをシャツに縫いつけなくてはならないのですが

道具も縫い方もわからん・・・男の子エーン

結局 ほとんど縫ってもらいました・・・  いい歳してなんもできないなぁ~ダウン

でも、縫い終わった物を着ると自分的にには気合が入りますね!

おかんにはこのゼッケンが何かわかってないようでしたが・・・

徐々にトーナメントも準備していかなくてはなりませんね!

ほいで、今度の土日は少しは暖かくなって釣りに行けます(行きます)ように!テヘッ  

Posted by masazo at 21:20Comments(0)トーナメント

2009年01月19日

スターターキット

スターターキットが届きました!

これが届くと気持ちが高ぶりますね~!

とか言いながら初バス釣行は3月になるのかな?

最近は管釣りとメバリングとダイエットのブログになってますが

気持ちはバス釣り好きなんでね?汗

がんばるぞ~!パンチ 応援よろしくお願いします!テヘッ

  

Posted by masazo at 20:53Comments(0)トーナメント