2014年07月27日
白馬の旅!
お誘いを受け 行ってきました

別荘とやらをベースにトレッキングをするのですが

これってログハウスってやつ!?

ドラマで見る感じ!テンション上がる〜!
宝くじ当たったら 俺も 是非購入したい!
次の日 トレッキング開始なのですが
車で登山口を目指します?ん? 登山口がどこなの〜!
車内の空気が怪しくなってきたころ やっと登山口到着!
あんな 険しい道が正解だったとは!

さぁ準備して 登りはじめますかね〜

登り始める おじさん登山チーム!

天気はどうだ? 朝のうちは 晴れ間が 多かったですね

川が硫黄臭いっす!

俺登場! なんか腹が出てるっ!残念っ! (´・ω・`)

森林の中を進みます!

むちゃくちゃな急勾配は無いものの 平坦も無い

ひたすら 同じ角度の勾配を登って行きます!
森の中のため 日差しは柔らかいですが 蒸し暑さが ハンパ無い!
汗が ぐっしょり かいても かいても 汗が出る!
開けた所もなかなか出なくて つまらんよ〜! ご褒美はどこ?

登るぜ〜!
天気も怪しくなってきましたよ〜!
そろそろ 山頂 に着いてくれないと 体力ヤバイかも!?

なんか見えてきた〜?

山頂の山小屋に到着〜!
やっと開けた所にでた〜!? 絶景はどこよ?
とりあえず 雨が降りだす前に食事ですよ!

師匠 作って下さい!

焼飯が美味いぜっ!
そして

がんばって持ってきた ワイン! うますっ! (*´▽`*)

せっかく ここまできたのですから 散策ですよ!

山の上に 湖!(・∀・)

こんな所に 綺麗な湖! 不思議ですよね〜!

ここら辺りで 悪天候になる前に 引き返しますよ!

山頂よ! ありがとう!

下りは行きにきた道をひたすらおりますよ!
ぬかるんだ道と段差が 一歩一歩 気を抜かせさせず
疲れ 膝 ももに ダメージを蓄積させていきます
数回 転倒しながらも
なんとか ケガもなく 登山口まで降りてこれましたよ〜!

無事は無事ですが 疲れと もものプルプル感は MAXです
また色々 経験値を積ませていただきました!
もうちょっと ストックの使い方を考えると 楽に降りてこれるのかな〜
もう一泊後
のんびりと 帰路につくのでした!

蕎麦〜!

くま〜!(・(ェ)・)

ワイン 試飲〜!

スイカ試食〜! スイカ 予想以上に美味かった!
今回の教訓!?
白馬に別荘欲しいわ〜!
夏は トレッキングにきっと色々釣りもできるはず!
冬はスキーできるし 静かなログハウスでまったりも贅沢! いいなぁ〜
(*´ω`*)

別荘とやらをベースにトレッキングをするのですが

これってログハウスってやつ!?

ドラマで見る感じ!テンション上がる〜!
宝くじ当たったら 俺も 是非購入したい!
次の日 トレッキング開始なのですが
車で登山口を目指します?ん? 登山口がどこなの〜!
車内の空気が怪しくなってきたころ やっと登山口到着!
あんな 険しい道が正解だったとは!

さぁ準備して 登りはじめますかね〜

登り始める おじさん登山チーム!

天気はどうだ? 朝のうちは 晴れ間が 多かったですね

川が硫黄臭いっす!

俺登場! なんか腹が出てるっ!残念っ! (´・ω・`)

森林の中を進みます!

むちゃくちゃな急勾配は無いものの 平坦も無い

ひたすら 同じ角度の勾配を登って行きます!
森の中のため 日差しは柔らかいですが 蒸し暑さが ハンパ無い!
汗が ぐっしょり かいても かいても 汗が出る!
開けた所もなかなか出なくて つまらんよ〜! ご褒美はどこ?

登るぜ〜!
天気も怪しくなってきましたよ〜!
そろそろ 山頂 に着いてくれないと 体力ヤバイかも!?

なんか見えてきた〜?

山頂の山小屋に到着〜!
やっと開けた所にでた〜!? 絶景はどこよ?
とりあえず 雨が降りだす前に食事ですよ!

師匠 作って下さい!

焼飯が美味いぜっ!
そして

がんばって持ってきた ワイン! うますっ! (*´▽`*)

せっかく ここまできたのですから 散策ですよ!

山の上に 湖!(・∀・)

こんな所に 綺麗な湖! 不思議ですよね〜!

ここら辺りで 悪天候になる前に 引き返しますよ!

山頂よ! ありがとう!

下りは行きにきた道をひたすらおりますよ!
ぬかるんだ道と段差が 一歩一歩 気を抜かせさせず
疲れ 膝 ももに ダメージを蓄積させていきます
数回 転倒しながらも
なんとか ケガもなく 登山口まで降りてこれましたよ〜!

無事は無事ですが 疲れと もものプルプル感は MAXです
また色々 経験値を積ませていただきました!
もうちょっと ストックの使い方を考えると 楽に降りてこれるのかな〜
もう一泊後
のんびりと 帰路につくのでした!

蕎麦〜!

くま〜!(・(ェ)・)

ワイン 試飲〜!

スイカ試食〜! スイカ 予想以上に美味かった!
今回の教訓!?
白馬に別荘欲しいわ〜!
夏は トレッキングにきっと色々釣りもできるはず!
冬はスキーできるし 静かなログハウスでまったりも贅沢! いいなぁ〜
(*´ω`*)
2014年07月11日
離島 その2!
休みを随分前から予定していたのですが
台風の影響で 釣りは無理だと諦めてた昨日
予想以上に早く通り過ぎたので せっかくだから 早起きして釣りに!

朝から良い天気! 朝一の便で島へ渡るぜ!
船に乗ってる人 2人だけ! 平日の朝から釣りは贅沢ってことですね!

前回のポイントに到着! 対策はかなりしてあったのですが・・・
やっぱ 台風あとで 爆風! こちら側の堤防は風から逃げられず
立ってるだけでも よろけてきますわ
これは危険ってことで すぐに退散! こりゃ困りましたね (´・_・`)
風裏を探す為 島の反対側に行くしかないのかな?

適当に出た所は ゆったり 下がって行く 護岸! 誰もいないわ〜!

護岸にいた猫がこっち来るよ! すんません あげる物まだ釣ってないわ〜!
もっと ピンとくる所はないか 歩き回りますが

行くとこ行くとこ 行き止まりが!ついて無い!どおりで誰もいないはずだ!

海の向こうは渥美半島でしょうか?

ぐるぐる回って 今度は 海水浴場にでましたよ!
キスとか釣れそうな気もしますが 沖に ネットが張ってあるので 投げるの心配

雰囲気は完全に夏ですわ〜

結局一周して 猫ポイントに戻ってきました
足場の良さそうな所で やってみますか!
重めのジグに交換して一投目 プチン!
あれ〜 PEとの結び目で切れちゃった ぁぁ〜 さよなら( ´ ▽ ` )ノ
マジ結び方練習しないと
じゃあこっから ルアーやめて 得意の? バイオワームで!
2投目に反応 キスが手前まできて ばれちゃった くぅ〜!(>_<)

ならばと ボトム用の仕掛けに変えて 狙った方が効率よいかな?
ボトムは粗めの砂浜のようです
仕掛けを変えて 探ると すぐに反応が!

お〜! キス げっとん! 最悪 ボウズはのがれましたよ!フ〜

このあともアタリはそこそこ続き 数匹追加!

今日も マゴチさんは釣れてくれます

日差し強すぎ! 塗るの遅れたな〜
今回はメタルジグで釣りたかったのですが やれそうなポイントがなかなか見つけられず
潮も止まった時間になったので 終了することとしました
帰りの港の漁船が 大漁旗を付けてますよ〜! 明日はイベントみたいですね〜
港内に戻ってきても 爆風はおさまってませんね!
今日は釣りしてる時間より 歩き回ってる時間の方が多かったなぁ〜
まぁおかげて 土地勘は身につきましたが

癒しの離島! また来るからなぁ〜!また来るからなぁ〜! なぁ〜
台風の影響で 釣りは無理だと諦めてた昨日
予想以上に早く通り過ぎたので せっかくだから 早起きして釣りに!

朝から良い天気! 朝一の便で島へ渡るぜ!
船に乗ってる人 2人だけ! 平日の朝から釣りは贅沢ってことですね!

前回のポイントに到着! 対策はかなりしてあったのですが・・・
やっぱ 台風あとで 爆風! こちら側の堤防は風から逃げられず
立ってるだけでも よろけてきますわ
これは危険ってことで すぐに退散! こりゃ困りましたね (´・_・`)
風裏を探す為 島の反対側に行くしかないのかな?

適当に出た所は ゆったり 下がって行く 護岸! 誰もいないわ〜!

護岸にいた猫がこっち来るよ! すんません あげる物まだ釣ってないわ〜!
もっと ピンとくる所はないか 歩き回りますが

行くとこ行くとこ 行き止まりが!ついて無い!どおりで誰もいないはずだ!

海の向こうは渥美半島でしょうか?

ぐるぐる回って 今度は 海水浴場にでましたよ!
キスとか釣れそうな気もしますが 沖に ネットが張ってあるので 投げるの心配

雰囲気は完全に夏ですわ〜

結局一周して 猫ポイントに戻ってきました
足場の良さそうな所で やってみますか!
重めのジグに交換して一投目 プチン!
あれ〜 PEとの結び目で切れちゃった ぁぁ〜 さよなら( ´ ▽ ` )ノ
マジ結び方練習しないと
じゃあこっから ルアーやめて 得意の? バイオワームで!
2投目に反応 キスが手前まできて ばれちゃった くぅ〜!(>_<)

ならばと ボトム用の仕掛けに変えて 狙った方が効率よいかな?
ボトムは粗めの砂浜のようです
仕掛けを変えて 探ると すぐに反応が!

お〜! キス げっとん! 最悪 ボウズはのがれましたよ!フ〜

このあともアタリはそこそこ続き 数匹追加!

今日も マゴチさんは釣れてくれます

日差し強すぎ! 塗るの遅れたな〜
今回はメタルジグで釣りたかったのですが やれそうなポイントがなかなか見つけられず
潮も止まった時間になったので 終了することとしました
帰りの港の漁船が 大漁旗を付けてますよ〜! 明日はイベントみたいですね〜
港内に戻ってきても 爆風はおさまってませんね!
今日は釣りしてる時間より 歩き回ってる時間の方が多かったなぁ〜
まぁおかげて 土地勘は身につきましたが

癒しの離島! また来るからなぁ〜!また来るからなぁ〜! なぁ〜
2014年07月06日
2014年07月05日
かなり 久々のバス釣りですが・・・
最近は釣り欲がかなりたかぶってまして (´Д` )
思い付きで夕方 バス釣りに!
有名河川に到着が 17:30!
最近は19:00ぐらいまでは明るいから 1時間30分やれる!
丁度 集中力も時合もいい感じなのでは??

久々に なんちゃってベイトフィネス投げたけど 飛ばんね(´・ω・`)
まぁ ベイトリールを触ること自体久々で 楽しいからいっか

すでに 日は傾き とってもいい感じ! (´∀`)

風も吹いてて 釣れそう感はあったのですが
ギルのバイト 3箇所ほど 出たのですが 肝心のバスからの返事は

釣れない おじさんは 鏡の中に!

結局 暗くなったのと 今にも降りそうな天気で 撤収です!
やっぱ ムズイわ!! ・゜・(ノД`)・゜・
どっか もう少し イージーにバス釣れる所ないかな〜
調べないと! (´・_・`)
思い付きで夕方 バス釣りに!
有名河川に到着が 17:30!
最近は19:00ぐらいまでは明るいから 1時間30分やれる!
丁度 集中力も時合もいい感じなのでは??

久々に なんちゃってベイトフィネス投げたけど 飛ばんね(´・ω・`)
まぁ ベイトリールを触ること自体久々で 楽しいからいっか

すでに 日は傾き とってもいい感じ! (´∀`)

風も吹いてて 釣れそう感はあったのですが
ギルのバイト 3箇所ほど 出たのですが 肝心のバスからの返事は

釣れない おじさんは 鏡の中に!

結局 暗くなったのと 今にも降りそうな天気で 撤収です!
やっぱ ムズイわ!! ・゜・(ノД`)・゜・
どっか もう少し イージーにバス釣れる所ないかな〜
調べないと! (´・_・`)