2010年06月27日
雨パワー不発ヨシ!?
26日は道中から雨!
予報も一日中雨! T君と車の中でこりゃ メチャ釣れるでしょと??
朝は六本柱南側は釣れてると聞いて 直行!
今回の相棒 ハイドロ9.9PSでは 30分ほどの長旅 君ゆっくりやね?
湿気ムンムン 雨シトシト 何やっても釣れるって
How To 本なら書いてありそうな天気ですが 逆に何やっても
つれね~
六本柱から流れに身を任せて いくと ウィードが余り無いエリアから
だんだん生え始め 生い茂っているエリアへ お~遠くまできたな~!
途中のスキマもあって背の高いウィードのエリアなんか釣れそうなのに
釣れないよ~!
しかし その時は突然やってくる!自分がしゃがんでリグってると
T君がファイト開始! ジャンプする姿は でっデカイ!
ランディングの大役を任され 下あごをがっちり掴み あがってきたのは!

58㎝ 3100g のナイスなバスちゃん 自己記録更新おめでとさんです!
やっぱ琵琶湖いますね! これよりもでかい60って どんなん?
さて、自分はさっぱりの展開 場所はずしてるのかな~!
船団は避ける傾向があるので 自信は無いっす
エリアを何度も変え リグを変えまくり 巻き 放置し
やっとこさ 11時過ぎ 1匹目!

ふぅ~! 危ね~! やっちまうとこだった
て言うか 近いうちに ボウズやるね! 琵琶湖なめてた
沖の浚渫だったのかな~? 魚探で地形が変化してる所に
ライトテキサスを入れたら いきなり スィーと!
しかし、渋いことに変わりはなく 釣れない状況は続きます!
16時近くになり 今日は難しかったのかな~とよぎる中
沖のウィードエリアで カーリーテールのマキマキを行うと
早々に当りが! 我慢して どりゃ! 久々にロッドが曲がるぜ~!

気持ちいい~! 42㎝ですが とっても うれしいっす!
同じエリアであと2本追加!
アタリはもっとあったのですが 上手くのせれず
マキマキ もっと練習が必要ですね!
その後はドラマ起こらずで終了!
琵琶湖 気を抜けばボウズもあるのを実感した今回でもあり
でも、モンスターとも出会えるのを確認でしきました
来週以降も修行ですな~!
毎週行ってると アルミ欲しくなりました!
予報も一日中雨! T君と車の中でこりゃ メチャ釣れるでしょと??
朝は六本柱南側は釣れてると聞いて 直行!
今回の相棒 ハイドロ9.9PSでは 30分ほどの長旅 君ゆっくりやね?
湿気ムンムン 雨シトシト 何やっても釣れるって
How To 本なら書いてありそうな天気ですが 逆に何やっても
つれね~

六本柱から流れに身を任せて いくと ウィードが余り無いエリアから
だんだん生え始め 生い茂っているエリアへ お~遠くまできたな~!
途中のスキマもあって背の高いウィードのエリアなんか釣れそうなのに
釣れないよ~!
しかし その時は突然やってくる!自分がしゃがんでリグってると
T君がファイト開始! ジャンプする姿は でっデカイ!
ランディングの大役を任され 下あごをがっちり掴み あがってきたのは!
58㎝ 3100g のナイスなバスちゃん 自己記録更新おめでとさんです!

やっぱ琵琶湖いますね! これよりもでかい60って どんなん?
さて、自分はさっぱりの展開 場所はずしてるのかな~!
船団は避ける傾向があるので 自信は無いっす
エリアを何度も変え リグを変えまくり 巻き 放置し
やっとこさ 11時過ぎ 1匹目!
ふぅ~! 危ね~! やっちまうとこだった
て言うか 近いうちに ボウズやるね! 琵琶湖なめてた
沖の浚渫だったのかな~? 魚探で地形が変化してる所に
ライトテキサスを入れたら いきなり スィーと!
しかし、渋いことに変わりはなく 釣れない状況は続きます!
16時近くになり 今日は難しかったのかな~とよぎる中
沖のウィードエリアで カーリーテールのマキマキを行うと
早々に当りが! 我慢して どりゃ! 久々にロッドが曲がるぜ~!
気持ちいい~! 42㎝ですが とっても うれしいっす!
同じエリアであと2本追加!
アタリはもっとあったのですが 上手くのせれず
マキマキ もっと練習が必要ですね!
その後はドラマ起こらずで終了!
琵琶湖 気を抜けばボウズもあるのを実感した今回でもあり
でも、モンスターとも出会えるのを確認でしきました
来週以降も修行ですな~!
毎週行ってると アルミ欲しくなりました!
