ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
masazo
masazo
masazoこと私は!              
かなり チビッコ (´д`)   
釣り好きみたいですよ!          
釣りばっかしてたいですが そうゆう訳にもね〜      
向い風多いなぁ〜
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2011年12月24日

場所が大事!?

ちまたでは
場所が大事!?
クリスマスムードですが 自分はとりあえずニジマスと遊びに!ダッシュ

場所が大事!?
24日だけにさすがに人少なめですかね?

さぁ 釣り場ですが 冒険できず また前と一緒の付近で

前回は不発でしたが その前は結構釣れたしどうなの?


毎度 放流までは うんともスンともいいませんね〜ダウン


放流の様子も見てたんですが 平日に比べると 3倍ぐらいは入れてる?

いっぱい入ったのは確認して釣りをしていきますが 全然反応無し

どうも 寒くなって自分の前のあたりには魚がたまらないみたいです


それでも
場所が大事!?
なんとか一匹目! 


しかし釣れんの〜
場所が大事!?
まぁ 釣りがのんびり出来てるだけでも幸せですかね〜


とにかく ルアー変えながら粘っていくと 偶然!
場所が大事!?
太っちょさん登場!ビックリ

今日はこれで勘弁ってことですか  まぁ嬉しいんですけど(#^.^#)


案も無いので どうするかね?

次回の為 上流から下流まで ボトムの雰囲気を偏光越しに見て行きます

ドコモ 浅くて 釣れる気がしないなぁ〜


んっ 網の上流側には見た目にも 魚がたまってるのが確認できます

最後の30分ぐらいここで 試してみるかなと


すると

30分ほどで 10匹以上釣れたびっくりニコニコ おまけに
場所が大事!?
これまた良く引いてドキドキさせてくれた おデブちゃんまで!


結局1時間以上楽しんじゃいましたテヘッ

やっぱ その日に魚が回ってくる(溜まる)場所が大事なのかな?

釣れない時は場所を移動する 決断も必要と勉強です!


1.5ポンドでも ドラグを使えば やり取りができるのも確認できましたしね!


さて、次回は きっと 最後に釣れた場所に朝から入るんだろうな〜!パー




同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
破壊しました!
冬の釣りですな!
そろそろ 始動しますか?
おさめ日和?
久々に釣りしました!
予想外す!
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 破壊しました! (2016-04-09 12:28)
 冬の釣りですな! (2016-01-16 21:43)
 そろそろ 始動しますか? (2016-01-09 13:00)
 おさめ日和? (2015-12-28 20:15)
 久々に釣りしました! (2015-11-22 17:10)
 予想外す! (2015-03-29 13:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
場所が大事!?
    コメント(0)