2011年12月24日
場所が大事!?
ちまたでは

クリスマスムードですが 自分はとりあえずニジマスと遊びに!

24日だけにさすがに人少なめですかね?
さぁ 釣り場ですが 冒険できず また前と一緒の付近で
前回は不発でしたが その前は結構釣れたしどうなの?
毎度 放流までは うんともスンともいいませんね〜
放流の様子も見てたんですが 平日に比べると 3倍ぐらいは入れてる?
いっぱい入ったのは確認して釣りをしていきますが 全然反応無し
どうも 寒くなって自分の前のあたりには魚がたまらないみたいです
それでも

なんとか一匹目!
しかし釣れんの〜

まぁ 釣りがのんびり出来てるだけでも幸せですかね〜
とにかく ルアー変えながら粘っていくと 偶然!

太っちょさん登場!
今日はこれで勘弁ってことですか まぁ嬉しいんですけど(#^.^#)
案も無いので どうするかね?
次回の為 上流から下流まで ボトムの雰囲気を偏光越しに見て行きます
ドコモ 浅くて 釣れる気がしないなぁ〜
んっ 網の上流側には見た目にも 魚がたまってるのが確認できます
最後の30分ぐらいここで 試してみるかなと
すると
30分ほどで 10匹以上釣れた
おまけに

これまた良く引いてドキドキさせてくれた おデブちゃんまで!
結局1時間以上楽しんじゃいました
やっぱ その日に魚が回ってくる(溜まる)場所が大事なのかな?
釣れない時は場所を移動する 決断も必要と勉強です!
1.5ポンドでも ドラグを使えば やり取りができるのも確認できましたしね!
さて、次回は きっと 最後に釣れた場所に朝から入るんだろうな〜!
クリスマスムードですが 自分はとりあえずニジマスと遊びに!

24日だけにさすがに人少なめですかね?
さぁ 釣り場ですが 冒険できず また前と一緒の付近で
前回は不発でしたが その前は結構釣れたしどうなの?
毎度 放流までは うんともスンともいいませんね〜

放流の様子も見てたんですが 平日に比べると 3倍ぐらいは入れてる?
いっぱい入ったのは確認して釣りをしていきますが 全然反応無し
どうも 寒くなって自分の前のあたりには魚がたまらないみたいです
それでも
なんとか一匹目!
しかし釣れんの〜
まぁ 釣りがのんびり出来てるだけでも幸せですかね〜
とにかく ルアー変えながら粘っていくと 偶然!
太っちょさん登場!

今日はこれで勘弁ってことですか まぁ嬉しいんですけど(#^.^#)
案も無いので どうするかね?
次回の為 上流から下流まで ボトムの雰囲気を偏光越しに見て行きます
ドコモ 浅くて 釣れる気がしないなぁ〜
んっ 網の上流側には見た目にも 魚がたまってるのが確認できます
最後の30分ぐらいここで 試してみるかなと
すると
30分ほどで 10匹以上釣れた


これまた良く引いてドキドキさせてくれた おデブちゃんまで!
結局1時間以上楽しんじゃいました

やっぱ その日に魚が回ってくる(溜まる)場所が大事なのかな?
釣れない時は場所を移動する 決断も必要と勉強です!
1.5ポンドでも ドラグを使えば やり取りができるのも確認できましたしね!
さて、次回は きっと 最後に釣れた場所に朝から入るんだろうな〜!

Posted by masazo at 15:10│Comments(0)
│管釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。