ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
masazo
masazo
masazoこと私は!              
かなり チビッコ (´д`)   
釣り好きみたいですよ!          
釣りばっかしてたいですが そうゆう訳にもね〜      
向い風多いなぁ〜
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2012年05月19日

なかなか良い所ですね!

なかなか良い所ですね!

行ってきました!管理釣り場!(`・∀・´)

少し 山を登った所にあり マイナスイオン出てる感じ〜(*´д`*)

なかなか良い所ですね!

実はいつも行く菅釣り場以外は行ったことがなく

ドキドキしながら 入場したのですが


綺麗なところでしたし

釣りのうまそうな人達がお客さんでしたので 穏やかな気持ちで釣りでしました


池自体はかなり小さく?(この大きさが普通??)人がいっぱいだと投げ辛そうでしたが

数えても 20人ぐらいしかいなかったので このぐらいなら問題なかったです


さて、釣果のほうですが

まず、場所が良い 悪いが あるのでしょうか?

常連さんらしき人達の話が聞こえてくると(盗み聴き?)

水車の流れがとか? 泥?ウィード?が絡まるとダメとか?


結論は泥ウィードみたいなのが池にかなりあり 水車の流れがある所で

釣りをすれば ルアーにからみにくい 釣りにストレスを感じない

魚もたまってる? ように感じました


どうりで 自分の両サイドに人が来ないのかと思ってましたが

自分の位置はちょうど 泥が流れてくる所に感じました
 (あとから気づく(;゚Д゚)!)


朝から当たりはショートバイトが多く 勝手に乗るような当たりはかなり少ないっす

ので、PEはあまり使用せず やわらかロッドの方でのせて行きます!


どうでしょう?11時までで 10匹弱っすかね〜?
なかなか良い所ですね!
でも、久々の生命感! ポロポロでも楽しいっす!(´∀`*)

すると11時ごろにトラックが到着!

これはもしかして! 放流!! まってたよ〜!ヽ(*´∀`)ノ


さすがにそこから1時間は今まで分 じゃんじゃん釣れましたよ〜!

周りもハイペースで釣られていたんで 乗り遅れないよう 頑張っときました!

途中PEも使ってみましたが やはりショートバイトが多く 弾いてしまうことが多かったですね


12時をすぎると 当たりも止まり 自分は 終了としました!

釣り欲も満たされ 精神的にも癒されたので 大変満足です!



冬以外の菅釣り! かなりありっすよ! また行こっと!♪~(´ε` )






同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
破壊しました!
冬の釣りですな!
そろそろ 始動しますか?
おさめ日和?
久々に釣りしました!
予想外す!
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 破壊しました! (2016-04-09 12:28)
 冬の釣りですな! (2016-01-16 21:43)
 そろそろ 始動しますか? (2016-01-09 13:00)
 おさめ日和? (2015-12-28 20:15)
 久々に釣りしました! (2015-11-22 17:10)
 予想外す! (2015-03-29 13:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
なかなか良い所ですね!
    コメント(0)