2013年01月01日
毎年恒例!
元旦は毎年恒例のニジマス釣りっ!
初日の出を見るのも恒例になりつつあります!

天気もなんとかなり 初日の出も拝めました!
魚がいっぱい釣れる年になるとうれしいですね!
それを占う 初日スタート!
道中 気温の温度標識は0℃を示していました
風は穏やか ですが キーンと冷えていますね!
放流前ですが 周りのルアーマンやフライの方もポツポツ釣ってますよ!
意外と活性高いのかな?
で、自分も!

本年初フィッシュ! あざ〜す!
放流前から ポロポロつれますね!

いい感じじゃないですか! ( ´∀`)
放流もはじまり ラッシュに期待しますが なんかイマイチ・・・(-.-)
ポロポロは釣れ続くのですが 連打ができない
なんか ハメ切れないんですね!

釣れてはいるんだけど・・・ 贅沢になってきたのかな?
水は濁りあり かなり手前でもルアーが見えず バイトも手前であります!
とりあえず、表層イメージより ボトムを取ってから巻いた方が良いみたい
色も派手系よりも地味系が良かった感じでした
ボトムならとクランクをボトム付近で泳がせると

ポロポロ釣れるのですが ハメた感まではいかなかったかな〜(´ε`;)
数もぼちぼちは釣れ アタリが少なくなった所で終了としました
う〜ん 更なる釣れっぷりに突入するには一皮剥けないと いかん
領域になってきたのかな〜? 頑張らねば(`・ω・´)
今年を占うという意味では 生活と例えるといたって普通でよいのですが
釣果と考えると・・・ もっと釣りタイですな〜!
本年もよろしくお願いしますね ヽ(´▽`)ノ
では!また〜!(・∀・)
初日の出を見るのも恒例になりつつあります!

天気もなんとかなり 初日の出も拝めました!
魚がいっぱい釣れる年になるとうれしいですね!
それを占う 初日スタート!
道中 気温の温度標識は0℃を示していました
風は穏やか ですが キーンと冷えていますね!
放流前ですが 周りのルアーマンやフライの方もポツポツ釣ってますよ!
意外と活性高いのかな?
で、自分も!

本年初フィッシュ! あざ〜す!
放流前から ポロポロつれますね!

いい感じじゃないですか! ( ´∀`)
放流もはじまり ラッシュに期待しますが なんかイマイチ・・・(-.-)
ポロポロは釣れ続くのですが 連打ができない
なんか ハメ切れないんですね!

釣れてはいるんだけど・・・ 贅沢になってきたのかな?
水は濁りあり かなり手前でもルアーが見えず バイトも手前であります!
とりあえず、表層イメージより ボトムを取ってから巻いた方が良いみたい
色も派手系よりも地味系が良かった感じでした
ボトムならとクランクをボトム付近で泳がせると

ポロポロ釣れるのですが ハメた感まではいかなかったかな〜(´ε`;)
数もぼちぼちは釣れ アタリが少なくなった所で終了としました
う〜ん 更なる釣れっぷりに突入するには一皮剥けないと いかん
領域になってきたのかな〜? 頑張らねば(`・ω・´)
今年を占うという意味では 生活と例えるといたって普通でよいのですが
釣果と考えると・・・ もっと釣りタイですな〜!
本年もよろしくお願いしますね ヽ(´▽`)ノ
では!また〜!(・∀・)
Posted by masazo at 20:09│Comments(0)
│管釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。