ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
masazo
masazo
masazoこと私は!              
かなり チビッコ (´д`)   
釣り好きみたいですよ!          
釣りばっかしてたいですが そうゆう訳にもね〜      
向い風多いなぁ〜
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年01月01日

毎年恒例!

元旦は毎年恒例のニジマス釣りっ!

初日の出を見るのも恒例になりつつあります!

毎年恒例!

天気もなんとかなり 初日の出も拝めました!



魚がいっぱい釣れる年になるとうれしいですね!

それを占う 初日スタート!


道中 気温の温度標識は0℃を示していました

風は穏やか ですが キーンと冷えていますね!


放流前ですが 周りのルアーマンやフライの方もポツポツ釣ってますよ!

意外と活性高いのかな?


で、自分も!
毎年恒例!
本年初フィッシュ! あざ〜す!

放流前から ポロポロつれますね!
毎年恒例!
いい感じじゃないですか! ( ´∀`)


放流もはじまり ラッシュに期待しますが なんかイマイチ・・・(-.-)

ポロポロは釣れ続くのですが 連打ができない

なんか ハメ切れないんですね!
毎年恒例!
釣れてはいるんだけど・・・ 贅沢になってきたのかな?


水は濁りあり かなり手前でもルアーが見えず バイトも手前であります!


とりあえず、表層イメージより ボトムを取ってから巻いた方が良いみたい

色も派手系よりも地味系が良かった感じでした


ボトムならとクランクをボトム付近で泳がせると
毎年恒例!
ポロポロ釣れるのですが ハメた感まではいかなかったかな〜(´ε`;)


数もぼちぼちは釣れ アタリが少なくなった所で終了としました


う〜ん 更なる釣れっぷりに突入するには一皮剥けないと いかん

領域になってきたのかな〜? 頑張らねば(`・ω・´)


今年を占うという意味では 生活と例えるといたって普通でよいのですが

釣果と考えると・・・ もっと釣りタイですな〜!


本年もよろしくお願いしますね ヽ(´▽`)ノ


では!また〜!(・∀・)






同じカテゴリー(管釣り)の記事画像
破壊しました!
冬の釣りですな!
そろそろ 始動しますか?
おさめ日和?
久々に釣りしました!
予想外す!
同じカテゴリー(管釣り)の記事
 破壊しました! (2016-04-09 12:28)
 冬の釣りですな! (2016-01-16 21:43)
 そろそろ 始動しますか? (2016-01-09 13:00)
 おさめ日和? (2015-12-28 20:15)
 久々に釣りしました! (2015-11-22 17:10)
 予想外す! (2015-03-29 13:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
毎年恒例!
    コメント(0)