2010年08月10日
釣れども釣れども
連休中の自分ですが そうとなりゃ び・わ・こ!しょ!
人が少しでもすくなそうな9日月曜にガイドですよ!
アングラーズインから出撃です!
相棒は毎度のT君! よろしくお願いします!
前ふりで色々教えてもらい マッチザベイト的なことを教えてもらいました
琵琶湖ではギルとエビがメインベイトになり
それが豊富なウィードで増え それを食べるバスが食べるとか??
ベイトがいるのか 水深等を合わせて釣りをしていくのが考えの基本だそうです
さあ 釣りますよ~!
ギルの反応があるウィードエッジにて ダウンショットとスレッジのテゥイッチ

とりあえず 小バス釣れた~!
とにかく3人とも小バスは釣れつづけるけど ナイスサイズが…
続けてると なんとか

このサイズ! T君も!

サイズは測ってませんが 今日ではナイスサイズ!
途中 ギルプロと呼ばれてもいいくらい 巨ギル連打!
なんかかみ合わない というか渋い!?
食ったと思ってもすぐ吐き出すような?
午後の部突入の時点で ムズイらしく 残業確定です!
釣りの残業は大好きなんで 釣れる展開に期待!
ですが 午後も厳しいですな~
一日中 ローライトですが かなりの強風で 人はどんどん減っていく感じでした
いつものアルミでは帰ったほうが無難なほどでしたね
結局午後は 色々な所をランガン しましたが 不発でした
先週の釣れっぷりから余裕かましたましたが 釣れん時はつれんと
再確認させられました
今日も一日 T君 ガイドさん ありがとうございました!
実は明日も出撃予定であります!今回のをふまえてプランを考えてますが
それ以上に 台風が怖い!
転覆しないよう気をつけながら がんばってきたいと思います!
たまには穏やかな日に釣りしたいな~!
人が少しでもすくなそうな9日月曜にガイドですよ!
アングラーズインから出撃です!
相棒は毎度のT君! よろしくお願いします!
前ふりで色々教えてもらい マッチザベイト的なことを教えてもらいました
琵琶湖ではギルとエビがメインベイトになり
それが豊富なウィードで増え それを食べるバスが食べるとか??
ベイトがいるのか 水深等を合わせて釣りをしていくのが考えの基本だそうです
さあ 釣りますよ~!
ギルの反応があるウィードエッジにて ダウンショットとスレッジのテゥイッチ
とりあえず 小バス釣れた~!
とにかく3人とも小バスは釣れつづけるけど ナイスサイズが…
続けてると なんとか
このサイズ! T君も!
サイズは測ってませんが 今日ではナイスサイズ!
途中 ギルプロと呼ばれてもいいくらい 巨ギル連打!
なんかかみ合わない というか渋い!?
食ったと思ってもすぐ吐き出すような?
午後の部突入の時点で ムズイらしく 残業確定です!
釣りの残業は大好きなんで 釣れる展開に期待!
ですが 午後も厳しいですな~
一日中 ローライトですが かなりの強風で 人はどんどん減っていく感じでした
いつものアルミでは帰ったほうが無難なほどでしたね
結局午後は 色々な所をランガン しましたが 不発でした

先週の釣れっぷりから余裕かましたましたが 釣れん時はつれんと
再確認させられました
今日も一日 T君 ガイドさん ありがとうございました!
実は明日も出撃予定であります!今回のをふまえてプランを考えてますが
それ以上に 台風が怖い!

転覆しないよう気をつけながら がんばってきたいと思います!
たまには穏やかな日に釣りしたいな~!
Posted by masazo at 22:20│Comments(0)
│バス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。