ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
masazo
masazo
masazoこと私は!              
かなり チビッコ (´д`)   
釣り好きみたいですよ!          
釣りばっかしてたいですが そうゆう訳にもね〜      
向い風多いなぁ〜
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年05月19日

お試し ハイキング?

トレッキングシューズ買えば

履いて性能確認したくなるのが普通ですよね?(^ω^)


近くで 舗装されてない ハイキング的なコースは?

思いついたのがここしかなかった!

お試し ハイキング?

ハイ 東山一万歩コース!


小さい時によく オヤジに連れてきてもらったような?

登り下りもあるし お試し&ダイエットには丁度良いかな?

お試し ハイキング?

1周 約6キロ! では いってみますか!

東山動物園 と 植物園 の 周り歩くコースです!

お試し ハイキング?

舗装路から 土の道へ! 都会の中では自然がいっぱいですね

お試し ハイキング?

最近の登山道と比べると かなり 整備されてます

お試し ハイキング?

それでも階段が出るとキツイかな?


プライベートでもハイカットの靴をほとんど履かないので 経験が無いのですが

くるぶしまでは 凄く良くフィットしてるのですが 階段の登り降りで靴のベロが

足首に圧迫されて 痛くなってきましたよ??


紐の結び方が悪かったのかな? どこまで どの強さで 結ぶのか研究しないと!


お試し ハイキング?

エスカップで栄養補給だぁ〜! 地図が 所々にあるので 現在位置が確認しやすいですね!

只今 一番 遠い所にいるのかな?


コースの形状から トレイルランニングには丁度良いコースかと思いました

もっと 自分のレベルが上がれば 自分も走って攻略したいですね!


お試し ハイキング?

ゴール目前  ボートの形状が気になるな〜!(-_-;)


1時間15分ほどで 一周することができました

お手軽コースとしては とても良い所だと感じました


行けるなら 毎週 行きたいですね!


靴問題点発見! 足首が痛くなる!

多分結び方が原因と思われるので 痛くならない方法を探したいと思います!



今日で体を絞りだして 3ヶ月! 結果出てきてるかな?

では




同じカテゴリー()の記事画像
伊吹山 登山!
散歩してきました
おさめ日和?
毎年恒例になってきとるな!
俺って アウトドア人間じゃないよ!
再々チャレンジ! 青物を捕獲せよ!
同じカテゴリー()の記事
 伊吹山 登山! (2016-05-22 16:58)
 散歩してきました (2016-04-02 21:40)
 おさめ日和? (2015-12-28 20:15)
 毎年恒例になってきとるな! (2015-08-09 21:50)
 俺って アウトドア人間じゃないよ! (2015-05-02 21:41)
 再々チャレンジ! 青物を捕獲せよ! (2015-05-01 18:03)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
お試し ハイキング?
    コメント(0)